ゴールデンウィークの後半にいったためか、そんなに込み合っている印象はありませんでした。
午後(夕方)だったこともあり、家族よりも大人が多かった印象です。
特に行列になることもなく、千佐な水槽はゆっくり見るためには数分待つ程度のレベルで他の人を気にしてせかせか見なければいけない、なんてこともありませんでした。
人気のクラゲゾーンもかなりゆとりがある状態。
また、中に入っているドリンクカウンターも、ウェイティングなくスムーズ。
さすがにイルカショーは混んでいましたが、場所を選ばなければ座れました。
水がかかるゾーンは観客が大人が多くなる時間のためか、空席が目立っていました。
アクアパーク品川にはいくつか乗り物もありますが、こちらも時間的な影響なのかガラガラ。
空いていたのでほとんど客が乗っていない状況でも運転されているような漢字です。
また、近隣にはホテルや商業施設も豊富なので、食事をとる場面でも困ることはありませんでした。
カジュアルなお店からレストランまで種類やジャンルも豊富です。
電車で行ったので、駐車場の状況はわかりませんでしたが、品川駅自体がターミナル駅なので、駅や電車自体は混んでいました。
ですが、平日の勤務時間に比べたら余裕です。
たってはいますが、周囲とのスペースも十分。
やはりゴールデンウィークということで混雑を考慮して、朝イチではなく夕方~夜にかけて見に行こうと思ったのも正解だったように思います。(2017年5月6日 30代女性)